秋晴れのさわやかな日に

繊細な筆使いと多彩な色彩に定評のある

ショコラ工房第3弾がロシアの雑貨やさん RUINOK 2さんからやってきました。

(第1弾はこちら 第2弾はこちら) 

自然の恵みの食材を手にたくさんかかえて

キッチンへ集まる5人の姉妹たち。

これからどんな美味しいお料理ができるのでしょうか...........



chocolaB1



長女のアニーシャ(約16センチ)が大きなカゴいっぱいに詰めているのは

焼きたてパンとオレンジ、そして葡萄。

これから果物を煮詰めて

おばあさん直伝の特製ジャム、ヴァレーニエを作ります。

お砂糖の分量を間違えないようにね。



chocolaB2



アニーシャちゃんの後ろ姿。

花柄プラトーク(スカーフ)の流れるような筆使いが

とても素敵です。

後ろのニシンのお魚はセリョートカ(ニシンの塩漬け用)に。


chocolaB3


得意そうに大きなお魚を持っているのは

次女のエカテリーナ(約12センチ)。

これから輪切りにしたお魚

足下に転がっているジャガイモやニンジン、玉ねぎを煮込んで

ロシアの伝統的な魚のスープ『ウハー』を作ります。

腕にかけた腸詰めウィンナーも忘れずにお鍋に入なくちゃね。


chocolaB4


 
三女のターニャ(約9センチ)は食後のデザート担当。

マスカットや巨峰、りんごやオレンジをカゴいっぱいにつけて

美味しそうに盛りつけます。


chocolaB5



四女のイリーナ(約6センチ)は食卓に飾るお花の水を取り替えるために

大切な花瓶を持ってます。

重いから転ばないように気をつけてね。


chocolaB7



五女のアーニャもおねえちゃん達を真似して

しっかりお手伝い。

クランベリーのカップケーキがふんわり仕上がって

う〜ん、いいにおい!


chocolaB8



身長わずか4センチ弱のこの子の後ろ姿でも

こんなにきっちり丁寧に描かれています。


chocoraB10




さぁ、これから楽しい収穫祭が始まります。



ショコラ工房さんのマトリョーシカを眺めていると

いろいろなストーリーが浮かんできます。

細かく描き込まれた服の柄や

脇に描かれた小物の絵柄を見るのも楽しいし

少女達の表情は見る角度によって

微笑んだり、キリッとしたり.....といろいろ違って見えます。



次回の新作はどんなテーマかな。

ショコラ工房さんは

活躍が楽しみなマトリョーシカ作家さんの一人です。




a1



さて、自然の恵みと言えば

もうひとつのコレクションをご紹介。

汪江こけしさんのお野菜こけしです。


hiroe1




汪江こけしは群馬県吾妻郡にある

『汪江こけし』という工房で
 
吾妻在住のこけし作家、福島汪江さんが

野菜や果物をモチーフとして作っていたこけしです。

草津に行った際は必ずひとつずつ買い集めていました。

その当時はちょくちょく草津に行っていたので

行くたびにお野菜こけしもたくさん集まっていきました。

松茸やタケノコ、スイカやイチゴ.....

サツマイモやみょうがなどもあって

ひとつ、ひとつが手作りゆえ

その個性的な可愛らしい表情にとっても癒されてきました。



でも草津の途中でいつでも買えるからと、

友達や知人にわけてあげて

今ではとうもろこし、りんご、梨、柿だけになってしまいました。



お野菜こけしのコレクションが淋しくなったと感じた頃

久しぶりに汪江こけしさんを訪ねたら

汪江さんのご病気のために、なんと平成22年1月に閉店されていました。



もうこの可愛いお野菜こけしには出会えないのかと

とても淋しく思っていたのですが

先代の意思と技術を受け継いで

2代目の神保恵子さんが汪江こけし工房を再開したとの

嬉しいニュースを聞きました。

機会があれば工房をお邪魔して

カゴいっぱいにお野菜こけしを持って帰りたいと思います。